台湾

台北市内から国立故宮博物院への行き方【バス・タクシー】

台北の国立故宮博物院には鉄道・MRTは通っていません。
そのため他の公共交通機関を利用する必要があります。

このページでは国立故旧博物院への行き方(アクセス方法)を
バスとタクシーに絞って解説させていただきます。

 

はじめに

バスで国立故旧博物院へアクセスする場合は、国立故宮博物院の最寄MRT駅に向かい、
近くのバス停から国立故宮博物院行きのバスに乗車する必要があります。

国立故宮博物院のMRT駅が2箇所あります。

大直駅:博物院まで3.1km
士林駅:博物院まで3.2km

私がオススメする行き方はMRT「士林駅」からバスで移動する方法です。
士林駅は大直駅よりもバスの本数が多く、
士林駅付近には夜市が広がっているため帰りついでに観光ができるためです。

但し、松山空港方面から向かわれる方は大直駅からが便利ですね。

 

バスで国立故宮博物院へ行く方法

バスは国立故宮博物院へ移動するための最も主流な手段です。
オススメは士林駅からですが、2つの駅からの行き方を説明させて頂きます。

 

 

MRT淡水信義線「士林駅」から国立故宮博物院への行き方

士林駅から故宮博物院までは複数のバスが出ています。
複数のバスが出ていると混乱してしまいますよね。。。
バスの路線を調べるのが難しければ、最も頻繁に運行されている系統番号「紅30(R30)」に乗ってください。

バス路線名:紅30(R30)※2018/01/09時点

始発:7:30
終発:19:00
運行間隔:平日30~60分/1本(ラッシュ時は20分/1本)
休日20~30分/1本(ラッシュ時は15~20分/1本)

台北のバスは、WEBサイトで「バスが何処を走っていて、いつバス停に着くか」をリアルタイムで表示させることが出来ます。

「紅30(R30)」のバス位置情報・バス到着予定時刻は台北 e-busシステム R30で確認してください。

因みに他のバス路線は255、304、815、小18(S18)、小19(S19)があります。

小18、小19はマイクロバスですが、普通のバスと遜色なく利用できました。
 

 

士林駅のバス乗り場までの行き方

MRT「士林駅」を降り、1番出口より外へ出ます。
exit1

 

1番出口から真っ直ぐMRTの高架下を歩き、最初の交差点で右側に曲がります。

そこが故宮博物院行きのバス停です。

Googleストリートビューより

 

 

 

MRT文湖線「大直駅」から国立故宮博物院への行き方

大直駅から故宮博物院へ出ているバスは一路線のみ、系統番号「棕13(BR13)」です。
このバスは30分に1本の間隔で運行しています。

バス路線名:棕13(BR13)※2018/01/09時点

始発:6:00
終発:23:15
運行間隔:終始30分/1本(平日ラッシュ時は20分/1本)

今現在「棕13(BR13)」を走行しているバスの位置情報、バス停へのバス到着予定時刻は台北 e-bus システム BR30で確認することが出来ます。

 

大直駅のバス乗り場のまでの行き方

MRT文湖線「大直駅」下車後、3番出口より外に出ます。
bus_1062

外へ出たらバス停は同じ歩道にありますので歩道を真っ直ぐに歩いていくだけです。
MAXXISという看板を目印に5分ほどで到着します。
bus_1062

 

タクシーでの行き方

台湾のタクシーは日本よりも安く、大通りや駅前では間違いなくタクシーを拾うことが出来ます。

MRT「土林駅」やMER「大直駅」からは3.2km程度の距離ですので、

各駅から国立故宮博物院へのタクシー料金は、タクシーや道路状況によって異なりますが
メータータクシー乗車で片道NT$150(¥560)掛からない程度でしょう。

大人数であればタクシーを使ったほうが楽かと思います。

 

さいごに

国立故宮博物院行きの路線バスには大勢の観光客が乗車するので、乗るべきバスはなんとなく分かるかと思います。

タクシーでの移動も掛かる料金は知れていますので、少しでも不安のある方はタクシーでアクセスをオススメします。

それではお気をつけて!

スポンサードリンク
スポンサードリンク

-台湾

Copyright© ひとり旅のセカイ , 2024 All Rights Reserved.