皆さんはクレジットカード、海外旅行に活用していますか?海外旅行ではクレジットカードの恩恵をもろに受けることができます。
数あるクレジットカードの中で楽天プレミアムカードは海外一人旅・海外出張ににかなり向いているカードと言えます。
今回は楽天プレミアムカードの魅力を紹介させていただきます。
楽天プレミアムカードの基本情報
楽天プレミアムカードの基本的な情報・サービス内容(魅力)は以下の通りです。
- 年会費が10,800円
- 旅行保険が充実
- 楽天ポイントが貯まりやすい
- プライオリティパス(高級ラウンジ)が利用可能
- 国内カードラウンジが利用可能
年会費が10,000円とお高く見えますが、クレジットカードを一切使わなかったとしても海外旅行2回/年で元が取れるんです。
詳しく見ていきましょう!
魅力①海外旅行保険いらず!付帯保険が充実
楽天プレミアムカードは付帯保険がかなり充実しております。
付帯金額は以下の通り。
補償内容 保険金額 | |
(傷害)死亡・後遺障害 | 合計:最高 5,000 万円 |
傷害治療費用 | 自動付帯:300 万円 |
疾病治療費用 | 自動付帯:300 万円 |
賠償責任 | 自動付帯:3,000 万円 |
携行品損害 | 合計:50 万円(1 点または 1 対あたり 10 万円限度、免責金額 3,000 円) |
救援者費用 | 自動付帯:200 万円 |
2泊3日の台湾旅行、同等レベルの保険を保険会社で受けると2,000円は下りません。付帯保険だけでも年間に海外旅行2回行けば年会費半分の元が取れます。
魅力②楽天ポイントが貯まりやすい
楽天と言えば楽天市場に楽天トラベル、モバイルなどなど、様々なサービスを提供している総合商社です。楽天カードを所有すれば、それらのサービスの恩恵を受けることができます。
例えば楽天市場、楽天カードで支払いをすることで、購入金額の5%もポイントが貯まっていきます。街中でも、ポイント加盟店で使用すれば1%のポイントが貯まります。
最近では楽天ポイントを利用してコンビニ決済もできるため、貯めやすく使いやすいカードでもあります。
私は現在、楽天モバイルでスマホを利用し、楽天トラベルで航空券を発券、楽天トラベルで海外のホテルを予約し楽天市場で快適グッズを買う。そして貯まったポイントでホテルを予約すると言った楽天ポイント地獄にはまっています笑
魅力③プライオリティパスが利用できる
楽天プレミアムカード最大の売りがプライオリティパスです。プライオリティパスは年会費$429掛かるのですが、楽天プレミアムカードを持っていれば無料で加入することができます。
プライオリティパス一枚で、LCCの利用でも全世界にあるラウンジを無料で利用することができるため、海外旅行好きには必需品と言っても過言ではありません。
1回の利用で少なくとも2,000円の価値はありますから、年間で海外旅行へ3回行けば、プライオリティパスだけで年会費10,800円の元が取れます。東海三県の方には吉報で、セントレアに至っては航空会社の高級ラウンジ(KALラウンジ、スカイラウンジ)を利用できます。タダ飯できますすよ!笑
そして裏を返せば「海外へ行かなくては損してしまう」と使命感に駆られ、より楽しい人生を送れます・・・
魅力④カードラウンジが利用できる
楽天プレミアムカードで利用できるラウンジは、プライオリティパスと提携しているラウンジだけではありません。国内、ホノルル、仁川にあるカードラウンジでも利用可能です。
日本国内ではまだプライオリティパスと提携しているラウンジは少ないです。カードラウンジは制限エリア外にあることが多く、国内線・国際線問わず、そして出発時だけでなく到着時にも利用することができます。
過去私が訪れたカードラウンジの訪問記一覧です。
⇒カードラウンジ一覧
因みにカード作るだけで10,000円貰えるみたいですよ!